
CATEGORY
フォトリアルパース
3DCGで実写さながらのクオリティが出せるので竣工前の広告やカタログにオススメ!
マンションやブライダル会場など先行販売が必要な案件は多くあります。まだ実物のないものを説明するときに起こるトラブルの原因の多くは顧客との認識のズレです。すごく誇張表現をして、魅力的に見せて販売したものの実物と全然違ったなどが挙げられます。しかし、フォトリアルパースなら3DCGで竣工前の物件を実物と近いフォトリアル表現で顧客に提示することができるため、認識のズレがなく商談しやすくなります。
クリエイターの匠の技の詰め合わせ
フォトリアルパースを描くときに、まず、ライティングから始めます。太陽光の方角を決め、照明の色温度とluxで室内を調光していきます。空間の全体の光を決まったら、オブジェクトを作成していきます。オブジェクトを作成する時は作成したいオブジェクトに近い物をさまざまな角度からマテリアルの質感や素材の形状の細かなところを観察します。そして、鏡面反射の度合いの微調整を繰り返してフォトリアルなパースを仕上げていきます。
Price List
フォトリアルパース | 制作日数 | 参考価格 |
---|---|---|
2週間~ | ¥100,000~ |
スケジュールに関してはお問い合わせください
プレゼン用パース
想いをデザインし、わかりやすく可視化するためのパース
商業施設、ホテル、マンション、官公庁、ランドスケープ、カタログ、ソーラーパネル、地層…本当に様々なパースを書いてきました。12年の経験と知識を元にコンペに勝つためのアングルや小物の置き方を提案させていただきます。
Price List
プレゼン用パース | 制作日数 | 参考価格 |
---|---|---|
3営業日〜 | ¥70,000~ |
スケジュールに関してはお問い合わせください
手書き風パース
はっきり表現したくない抽象的なイメージを伝えたい時にオススメ!!
官公庁用プレゼン資料や簡易なイメージ先行プレゼンの時はあまり具体的に表現したくないという声にお答えして、基本は3Dで制作したのち手書き風に加工しますので、修正可能な手書き風パースとなっております。






Price List
手書き風パース | 制作日数 | 参考価格 |
---|---|---|
3営業日〜 | ¥60,000~ |
スケジュールに関してはお問い合わせください
製品をより魅力的でわかりやすく
写真ではできない表現を
製品写真では表現できない、3DCGならではの魅力ある製品CGの制作を得意としています。例えば、製品のシチュエーションにあった背景に入れ込んで、より消費者やクライアントに伝える為のイメージ制作を行っております。もちろん、実際に写真で撮影が難しいアングルからも3Dイメージでは思いのままに制作いたします。